コロナ
【各地域の新型コロナウイルス抗体保有率が公表/地域差・年代差が明らかに】(2023.03.24更新)
新型コロナ抗体の保有率公表について
新型コロナウイルス感染症は、日本国内では2023年5月から感染症法の分類で2類から5類へと変更になります。 この度、厚生労働省から各都道府県での抗体保有率(感染し… ▼続きを読む
【東京都】抗原検査キット申請のやり方【第8波への対策】(2022.11.21更新)
第8波への対策
2022年11月に入り、当院がある東京都内でも新型コロナウイルス感染症の患者数が徐々に増えてきています。東京都は今冬に予測される新型コロナウイルス感染症の流行、いわゆる第8波に対… ▼続きを読む
【新型コロナウイルス遺伝子検査機器導入】(2022.09.30更新)
当院では2022年9月より新型コロナウイルスの感染の有無を調べる検査機器、ID NOW(アボット社製) を導入致しました。
このシステムの導入により15分以内で新… ▼続きを読む
【東京都陽性者登録センターのご案内】(2022.08.09更新)
東京都陽性者登録センターについて
東京都は発熱外来を行う医療機関への受診集中、逼迫を受け、2022年8月3日に「陽性者登録センター」を開設しました。
そのおかげで、発熱外来を受診せ… ▼続きを読む
【東京都の発熱外来を行っている医療機関一覧】(2022.03.23更新)
東京都内の発熱外来を行う医療機関一覧が公表へ
2022年、年明けの新型コロナウイルス オミクロン株流行(第6波)時、発熱外来を行っていることを公表している医療機関に発熱のある患者様が集中し、通常の診… ▼続きを読む