発熱外来
発熱外来(2023/5/8-)
当院は東京都より指定を受けたクリニックとして、「保険診療」での新型コロナウイルス抗原検査、新型コロナウイルスPCR検査、インフルエンザ迅速検査など各種取り扱っております。
発熱外来に該当する方
2023年5月8日時点では、当院では発熱、風邪症状(咽頭痛、咳など)がある方が対象となります。
受診希望の方は以下の手順でご予約下さい
必ずお電話でのご予約をお願い致します。お電話でお問い合わせ頂き、当日の空いている枠をご案内致します。
※予約枠が埋まり次第、終了となります。
※留守番電話にメッセージを入れることによるご予約のご希望やこちらから折り返しのお電話などには対応しておりませんのでご注意ください。
当院では自費診療のPCR検査も行っております
保険適応ではない場合で、PCR検査ご希望の方などに推奨しています。保険診療で使用するPCR検査と同じ検査で、15分で結果が出ます。
費用について(5/8以降注意)
2023年5月7日までは発熱外来での検査や治療にかかる費用は公費で支援されていたため患者様のご負担はありませんでしたが、5月8日より5類に移行後は検査、処方についても保険診療(1割から3割の自己負担)に切り替わります。3割負担でのコロナの抗原検査、PCR検査のそれぞれの費用、特徴などを以下にまとめてありますので参考にして下さい。
15分で出るPCR検査結果
当院ではアボット社のID NOWを導入しています。こちらのPCR検査機器は、陽性の場合は5分程度で結果がでますので、すぐに結果を踏まえての診察を行うことが可能です。
玉寄クリニック 副院長 玉寄皓大