メニュー

院長ブログ

糖尿病患者様のための低血糖に対する"痛くない"新薬 (2020.10.20更新)
日本イーライリリーより2020年10月に「バクスミー」と呼ばれる低血糖の時の治療薬が発売されました。     低血糖は、血糖値が下がったときに起き、冷や汗をかいたり、心臓… ▼続きを読む

ビジネス渡航に係る新型コロナウイルス陰性検査を行う医療機関への登録について (2020.09.23更新)
経済産業省は、厚生労働省との連携のもと、 ビジネス渡航者が渡航先国の要求に応じたPCR検査等が可能な医療機関を予約し、陰性証明を円滑に取得できるよう支援する「海外渡航者新型コロナウイルス検査センター… ▼続きを読む

2020年度インフルエンザと新型コロナウイルス同時流行への対策 (2020.09.23更新)
今年の冬には新型コロナウイルス感染症とインフルエンザが同時に流行る可能性があります。    そのため、例年以上にインフルエンザ予防接種への関心が高まっています。   風邪と… ▼続きを読む

"マスク熱中症"のリスク、注意点 (2020.09.08更新)
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。   9月になってからも東京では気温が高い日々が続いています。今年は新型コロナウイルス対策としてマスクをした状態で皆様外出をされてい… ▼続きを読む

"みんなで安心マーク" (2020.08.18更新)
いつも当院をご利用頂きありがとうございます。 当院は"感染対策を適切に実施している医療機関"として日本医師会より「みんなで安心」マークを頂きました。クリニックの正面玄関にマークを掲示してあります… ▼続きを読む

"隠れた1型糖尿病"を見つける (2020.08.02更新)
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。   今日はあまり聞き慣れない"隠れた1型糖尿病"のお話です。結論から先にお話ししてしまうと、「普通の糖尿病の中に珍しい糖尿病が隠れ… ▼続きを読む

低血糖について (2020.07.12更新)
 当院ホームページをご覧頂きありがとうございます。玉寄クリニック 糖尿病内科医師 玉寄皓大です。今回は糖尿病の治療を行うにあたって大切な「低血糖」についてお話ししたいと思います。   低… ▼続きを読む

シックデイについて (2020.06.27更新)
シックデイとは 「シックデイ」とは糖尿病患者様が発熱や吐き気、下痢、などで体調不良になったり、食欲が落ちて食事が出来ない状態のことを言います。   シックデイでは血糖値が乱れます 体… ▼続きを読む

新任のご挨拶 (2020.06.18更新)
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 玉寄クリニック 内科・糖尿病内科 医師 玉寄 皓大(あきひろ)です。2020年4月より新たに「糖尿病専門外来」を開設し、当院にて勤… ▼続きを読む

中央区特別養護老人ホーム入所調整会議 (2020.04.26更新)
4月24日金曜日の夜7時から、中央区役所8階の会議室で行われた令和2年度第1回中央区特別養護老人ホーム入所調整会議に出席しました。 この会議は1年に2回(4月と10月)開かれます。 この会議の目的… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME