メニュー

お知らせ

【当院の診療体制について(10/2-)】 [2023年10月1日01時47分更新]

⚫︎発熱、風邪症状(咽頭痛・咳)がある方

完全予約制となります。受診をご希望の方はお電話でのご予約をお願いします。

 

⚫︎当院初診の方

お電話による事前予約制となっています。(混雑しているとお受け出来ないことがあるので、受診の前にお電話をお願いします)

 

⚫︎美容注射・点滴リニューアル

10/1よりリニューアルし、オプションの追加などが加わりました。

美容点滴・注射

 

⚫︎その他

・新型コロナPCR検査・抗原検査、インフルエンザ迅速検査について対応が可能です。

・お支払いは現金のみとなります。クレジットカードなどのご利用は出来ません。

・インフルエンザワクチン接種実施中です。

 

上記につきましてご理解の程何卒宜しくお願いいたします。

 
【インフルエンザ予防接種】 [2023年9月14日13時09分更新]
10月2日(月)よりインフルエンザワクチンの予防接種を開始いたします。当日にワクチンの在庫があれば接種可能で、事前の予約は不要です。問診票は......続きはこちら
【Medical DOC おすすめの糖尿病内科、内分泌内科医院として当院が掲載されました】 [2023年7月20日10時46分更新]
Medical DOC(800名以上の監修ドクターと共に作られている医療情報サイト)が作成した「【2023年】東京都中央区の糖尿病内科 おす......続きはこちら
【医療情報提供・システム基盤整備体制充実加算のご案内】 [2023年5月13日22時31分更新]
【帯状疱疹ワクチン取り扱っております】 [2022年11月28日07時53分更新]

①2種類の帯状疱疹ワクチンを取り扱っています。従来の水痘ワクチンは8800円、シングリックスは22000円/回となります。詳細はこちらからご覧ください。

 

②2023年4月より中央区在住で条件に該当する方は助成金が出ます。申請方法や費用などまとめましたのでこちらからご覧ください。

 

 

【"クイック"PCR検査について】 [2022年1月25日14時14分更新]
【院長ブログ随時更新しております】 [2020年6月27日20時50分更新]

当院の特徴

  • 駅から徒歩1分の好立地

    人形町駅、水天宮前駅徒歩1分の好立地。ビルの1階でご高齢の方でも負担にならず、院内もバリアフリーです。

  • 「地元在住」かかりつけ医

    小さいお子様からご高齢の方まで何でも相談できる「かかりつけ医」として日本橋、人形町、水天宮地域に根ざした地元密着型医療を行っています。

  • 患者様のお気持ちに寄り添う医療

    患者様の不安や疑問に対してしっかりと話をお伺いし、一人一人に合った治療を行うよう努めてまいります。

  • 安全で科学的根拠に基づいた医療

    保険診療をベースにした検査及び治療を行っています。治療プランは医学的根拠及び安全性の高いガイドラインを元にしています。

  • 生活習慣病専門の医師による総合的診療

    生活習慣病が専門である糖尿病内分泌内科の医師が生活習慣病の結果をフォローし、1箇所で総合的かつ専門的に診療できる体制を整えております。

  • 健康診断、糖尿病専門外来、予防接種、新型コロナウイルスPCR検査を完備

    地域のかかりつけ医として健康管理、健康維持に貢献していきます。院内PCR検査は15分以内に結果が出ます。

ご挨拶

中央区日本橋人形町・水天宮前地域にある玉寄クリニックは2007年に内科・小児科・在宅医療を標榜して開院以来、同地区の町のかかりつけ医として地域の皆様と共に歩んでまいりました。当院が開院当初より目指している姿は「地域に根ざし、最も身近で何でも診ることのできるクリニック」です。来ていただいた皆様に「一生のかかりつけ医に出会えた」と思っていただけるよう、患者様お一人お一人に真摯に向き合い、誠実で心の通った質の高い医療をお届けできるよう日々尽力しております。2020年に糖尿病専門外来と内分泌内科を開設し、ロゴマークやホームページもリニューアル致しました。2023年にはクリニックの全面リニューアルを行いました。日本橋人形町・水天宮前地域にお住まいの皆様に温かくより良い医療を提供できるよう、より一層今後とも努力して参りますので宜しくお願い申し上げます。

玉寄クリニック 院長 玉寄兼治

お知らせ

【当院の診療体制について(10/2-)】  [2023.10.01更新]

⚫︎発熱、風邪症状(咽頭痛・咳)がある方

完全予約制となります。受診をご希望の方はお電話でのご予約をお願いします。

 

⚫︎当院初診の方

お電話による事前予約制となっています。(混雑しているとお受け出来ないことがあるので、受診の前にお電話をお願いします)

 

⚫︎美容注射・点滴リニューアル

10/1よりリニューアルし、オプションの追加などが加わりました。

美容点滴・注射

 

⚫︎その他

・新型コロナPCR検査・抗原検査、インフルエンザ迅速検査について対応が可能です。

・お支払いは現金のみとなります。クレジットカードなどのご利用は出来ません。

・インフルエンザワクチン接種実施中です。

 

上記につきましてご理解の程何卒宜しくお願いいたします。

 
【インフルエンザ予防接種】  [2023.09.14更新]
10月2日(月)よりインフルエンザワクチンの予防接種を開始いたします。当日にワクチンの在庫があれば接種可能で、事前の予約は不要です。問診票は...
続きはこちら
【Medical DOC おすすめの糖尿病内科、内分泌内科医院として当院が掲載されました】  [2023.07.20更新]
Medical DOC(800名以上の監修ドクターと共に作られている医療情報サイト)が作成した「【2023年】東京都中央区の糖尿病内科 おす...
続きはこちら
【医療情報提供・システム基盤整備体制充実加算のご案内】  [2023.05.13更新]
【帯状疱疹ワクチン取り扱っております】  [2022.11.28更新]

①2種類の帯状疱疹ワクチンを取り扱っています。従来の水痘ワクチンは8800円、シングリックスは22000円/回となります。詳細はこちらからご覧ください。

 

②2023年4月より中央区在住で条件に該当する方は助成金が出ます。申請方法や費用などまとめましたのでこちらからご覧ください。

 

 

【"クイック"PCR検査について】  [2022.01.25更新]
【院長ブログ随時更新しております】  [2020.06.27更新]

休診日カレンダー

診療時間

診療時間
9:00~12:30
14:30〜18:00

休診日 毎週木曜午後 第2・5土曜 日曜 祝日

診療内容(詳細はクリック)

糖尿病専門外来

糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病に関して聖路加国際病院の糖尿病・内分泌内科の医師が専門性の高い治療を行います。外来でインスリン、GLP-1受容体作動薬の導入も可能です。入院を勧められたけれども社会的事情で入院が難しい方やまずは通院で治療を始めたい方など、患者様一人一人に最適な治療法の提案を行います。毎週火午前・第3土曜に診察致します。お気軽にご相談ください。

こんな症状でお悩みの方(詳細はクリック)

以下のような症状でお悩みの方は、お気軽に当院までご相談ください。

内科

発熱、咳、痰、鼻水、腹痛、吐き気、下痢、便秘、胸やけ、胸痛、めまい、おしっこの異常、肩こり、頭痛、腰痛、発疹、夏バテ、頻尿、体重増加、体重減少

小児科

発熱、咳、痰、鼻水、腹痛、吐き気、下痢、便秘、頭痛、泣き方が違う、元気がない、顔色が悪い、発疹

糖尿病内科

頻尿、喉が渇く、最近体重が増減している、家族に糖尿病の方がいる、食生活が不規則、お酒をよく飲む、太り気味である、痩せたい、1型糖尿病、2型糖尿病、膵性糖尿病

内分泌内科

甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、甲状腺機能低下症(橋本病)、骨粗鬆症、副腎疾患、副甲状腺疾患など

施設紹介

 

アクセス

クリックしてGoogleMapを表示

〒103-0013

東京都中央区日本橋人形町1-12-11 

リガーレ日本橋人形町105 

人形町駅 徒歩1分、水天宮前駅 徒歩1分

紹介先・提携病院

当院は下記の医療機関と緊密に診療連携を結んでおります。当院にて診察・検査を行い、専門施設にて入院や精密検査が必要と判断した場合には、速やかに各施設にご紹介致します。また下記以外の医療機関のご希望がある場合にはその他の施設にもご紹介致します。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME