当院の施設基準に関する掲示および診療報酬の算定に関するご案内
■ 明細書発行体制等加算
当院では、医療の透明性を高めるため、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無償で発行しています。明細書の発行を希望されない方は、お申し出ください。
■ 一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進のため、薬剤の「商品名」ではなく、有効成分をもとにした『一般名』での処方を行う場合があります。
■ 医療情報取得加算
当院では、質の高い医療を提供するため、マイナ保険証の利用を促進しております。マイナ保険証を用いることで、薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を取得・活用しています。オンライン資格確認システムを導入済みです。
■ 医療DX推進体制整備加算(医療DX推進体制加算5)
当院は医療DX推進の体制を整備し、下記の取り組みを行っています。
- オンライン資格確認システムを導入し、マイナ保険証の利用を促進しています。
- 電子カルテを導入済みです。
- 電子処方箋の導入を予定しています(または、導入済み)。
- 電子レセプト請求を実施しています。
■ 外来感染対策向上加算
当院では、受診歴の有無にかかわらず、発熱や感染症を疑う症状のある方の診療を行っております。感染予防のため、換気・消毒・ゾーニング等の対策を徹底しています。
■ 機能強化加算
当院は「かかりつけ医」として、以下の取り組みを行っています。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談
- 保健・福祉サービスに関する相談
- 夜間・休日の問い合わせ対応
- 必要に応じて専門医や専門医療機関への紹介
- 他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握したうえでの服薬管理
■ 夜間・早朝等加算
当院では、診療報酬上の「夜間・早朝等加算」の対象時間帯に診療を行っているため、該当時間にご来院の方には加算が適用されます。
【対象時間帯】
平日:18時以降
土曜:12時以降
(※診療時間により異なる場合があります)
■ 時間外対応加算3
当院は「時間外対応加算3」の届け出を行っており、地域のかかりつけ医機能として、時間外の電話対応などを行っております。
■ 地域包括診療加算1
当院は、高血圧・糖尿病・脂質異常症・認知症などの慢性疾患に対して、計画的な医学管理を行う体制を整えており、地域包括診療加算1を届け出ています。
- 服薬状況の把握と指導
- 必要時の訪問診療体制
- 24時間の電話相談対応
- 必要に応じた専門医紹介や連携